お前らが初めて使ったWindowsのバージョンは?
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
2: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:34:21 ID:fTJNFqqW
3.1
3: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:34:26 ID:ic/LKnXB
98
4: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:34:39 ID:DypzRGWM
me
5: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:34:44 ID:osKjU7Sz
XP
8: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:34:48 ID:NKNUyJK0
名器95
13: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:35:40 ID:AnBAIMbX
3.1→95→me(一ヶ月)→2000→XP→7
34: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:37:41 ID:sQSPqsgD
>>13
ガイジかな
ガイジかな
17: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:36:00 ID:84BJWrOl
95
糞すぎたからMacに乗り換えたンゴ
糞すぎたからMacに乗り換えたンゴ
23: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:36:36 ID:jtCgDhCx
98se
25: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:36:39 ID:I2FFZdyH
Meのおかげで強くなれました
38: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:38:06 ID:42PYX0o+
>>25
わかる
95
わかる
95
45: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:38:43 ID:ME+KaoyK
>>25
わかる
Me→Vista
わかる
Me→Vista
36: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:37:50 ID:gAG1TQwB
meは氏ね
37: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:37:58 ID:IrgvaqcW
XP
ちなMacは漢字トーク7 w
ちなMacは漢字トーク7 w
46: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:38:43 ID:HfPGd/AE
98 この頃ダイヤル回線使ってたワイ・・・
48: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:38:58 ID:6tFN1aWT
me→vista→8の奴wwwwwwwww
62: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:41:01 ID:2by3EdEu
>>48
いかんのか
いかんのか
49: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:39:05 ID:vI88KPm3
どれでも一緒だろwwwwwww
52: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:39:44 ID:H1GAnaMF
98
学校のやつ
学校のやつ
54: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:40:04 ID:90LYyCt1
Me→vista→7
56: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:40:15 ID:2by3EdEu
Me
学校でXP触ったとき自宅PCに絶望したわ
学校でXP触ったとき自宅PCに絶望したわ
57: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:40:35 ID:5Xj9eqVW
4MBに3時間以上かかるんごwww
58: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:40:40 ID:b27u84Qv
意外におっさんばっかで草
63: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:41:02 ID:99Jn+01v
98→me→XP
67: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:41:46 ID:a7MZ7LXS
MS-DOSから経験してない人ってコンピュータの基本わかってなさそう
113: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:48:32 ID:04JQ3r77
>>67
おっ、それは正しい
おっ、それは正しい
69: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:42:07 ID:nPZWjuYI
me
初代AOEやりまくったンゴ
初代AOEやりまくったンゴ
72: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:42:18 ID:NKNUyJK0
まだXPの奴wwwwwwwww
もうサポート切れるぞ
もうサポート切れるぞ
88: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:44:33 ID:sDxSfqzy
>>72
まあぶっちゃけ切れてもさほど困るわけでもないんやけどな
企業とかはそれでウイルス感染しました~とかいうたら
信用損なわれてヤバいけど
まあぶっちゃけ切れてもさほど困るわけでもないんやけどな
企業とかはそれでウイルス感染しました~とかいうたら
信用損なわれてヤバいけど
74: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:42:28 ID:kM+mtAqC
meとかvista踏んでるやつは情弱としか言いようがない
82: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:43:43 ID:2by3EdEu
>>74
は?(憤慨)
は?(憤慨)
84: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:43:45 ID:K+j3LHTs
98あげてるのは20代後半やろなあ
86: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:44:12 ID:0OHK8Qdy
98 2000 xp vista 7 という無難な継投リレー
89: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:44:35 ID:15XC8FgF
MS-DOS経験者は若くても30半ば以上か?
100: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:46:14 ID:a7MZ7LXS
>>89
普通に20代後半でも子どものころは立ち上げたらBASICの時代だったぞ
普通に20代後半でも子どものころは立ち上げたらBASICの時代だったぞ
92: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:44:56 ID:fB4sjFmt
98-XP-vista-7
vistaって言うほど糞か?
全然問題なかったけどな
vistaって言うほど糞か?
全然問題なかったけどな
98: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:46:02 ID:HjeL0IVI
3.1
確かプロンプトでWindowsとか入力した記憶がある
確かプロンプトでWindowsとか入力した記憶がある
99: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:46:10 ID:15XC8FgF
vistaは98のソフトが使えなくて困ったな
101: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:46:47 ID:xmPtRULy
XPより後発のは管理者権限とか鬱陶しいわ
102: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:46:56 ID:k6YzS0DV
98→xp→vista
98に入ってた(95から入ってたらしいが)アリーナっちゅうゲームは傑作や
98に入ってた(95から入ってたらしいが)アリーナっちゅうゲームは傑作や
103: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:47:02 ID:qFbRYsa2
VISTAはアップデート以降言うほど悪くない
Meは真性の糞
Meは真性の糞
104: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:47:13 ID:wFi5Zjio
116: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:49:09 ID:xmPtRULy
>>104
これは糞スペンゴ
XPでも足らん
VISTA出た頃はまだこんなに高かったのかよ
これは糞スペンゴ
XPでも足らん
VISTA出た頃はまだこんなに高かったのかよ
125: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:50:41 ID:ME+KaoyK
>>104
当時は量販店店頭でこんなんがゴロゴロしてたな
何も知らんオッサンらが買わされてて可哀想だった
当時は量販店店頭でこんなんがゴロゴロしてたな
何も知らんオッサンらが買わされてて可哀想だった
108: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:47:31 ID:6tFN1aWT
meはガチで糞やけどvistaはそこそこのスペック積んでやれば結構いい
戦犯はクソスペPCにvistaブチ込んで売りさばいたメーカーだわ
戦犯はクソスペPCにvistaブチ込んで売りさばいたメーカーだわ
114: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:48:47 ID:ME+KaoyK
>>108
最初のPCがMeだとそれはそれでいいけどねw
「何をすればPCによくないか」を死ぬほど叩きこまれる
最初のPCがMeだとそれはそれでいいけどねw
「何をすればPCによくないか」を死ぬほど叩きこまれる
109: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:47:37 ID:/KgQRfXV
vistaは時代を先取りすぎた
115: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:49:05 ID:6l73RzcO
Vista→8→ダウングレードで7
120: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:49:53 ID:V+VwiBI/
Me→Vista
ンゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwww
ンゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwww
121: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:50:02 ID:MZ3kONOV
3.1→98→XP
(10年そのままじゃ)いかんのか?
(10年そのままじゃ)いかんのか?
122: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:50:10 ID:Fqks1un0
MS-DOS3.3C→MS-DOS6.2→Windows3.1→95→98→98SE→Me→Xp→7
131: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:51:20 ID:15XC8FgF
XPのサポートが切れたら8に買い換えと思ってたけど7の方がええんか?
134: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:52:36 ID:ybZ+lrwg
>>131
8の方がいいで。サポート期間が違う
XPで引っ張るような人はサポート長い方がええでっしゃろ
8の方がいいで。サポート期間が違う
XPで引っ張るような人はサポート長い方がええでっしゃろ
137: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:53:31 ID:3vmMGzZS
98→ME→2000→VISTAやわ
148: 風吹けば名無し 2013/09/10 16:56:18 ID:xmPtRULy
アプリ動かす時の管理者権限って誰得なんだよ
引用元: ・お前らが初めて使ったWindowsのバージョンは?
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- PCカテゴリの関連記事
-
- お前らが初めて使ったWindowsのバージョンは?
この記事へのコメント
3.0Aですが、何か?
98SE
なお現在は2kの模様
なお現在は2kの模様
勤め先でNT使ったのが最初かなぁ
プライベートでは当時PowerMac使ってたんで
プライベートでは当時PowerMac使ってたんで
職場では3.1以降全部
自分のは 3.1 > 95 > 2000 > Vista > 8 かな
自分のは 3.1 > 95 > 2000 > Vista > 8 かな
30歳なのに、親のせいでDOS使ってたンゴwwwンゴ…
このコメントは管理者の承認待ちです
- - 2013年09月15日 10:17:37 No.463
DOS 2.11→3.3D→5.0A-H→6.2
Windows 3.1→95→98→98SE
NT 3.51→4.0→2000→XP→Vista→7
Vista自体は別に悪くないがUACの挙動が酷すぎた
PCのスペック云々ってことならXPも糞認定されていたはず
7はUACがしおらしいってだけで傑作認定だし