WinRARはフリーソフトではありませんという風潮
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
2: 風吹けば名無し 2013/09/02 23:59:24 ID:frHEJAIZ
せやで
4: 風吹けば名無し 2013/09/02 23:59:39 ID:2yJd5OwV
せやな
5: 風吹けば名無し 2013/09/02 23:59:45 ID:YoDlEdqY
ああいうの課金する奴いるのか
10: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:01:18 ID:ySxakWJ+
>>5
普通金払うのだが
普通金払うのだが
16: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:02:54 ID:OadPL9Iu
>>5
ワイは払わせて貰ったで
ワイは払わせて貰ったで
8: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:00:45 ID:JoYOBGee
課金してる奴がいるからバージョンアップできてるんやで
9: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:01:10 ID:KEZQQ49j
閉じるだけで使えるWinRARさんサイドに責任があるのではないか
11: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:01:36 ID:LZ6XZEsZ
7zip使えばいいのに
14: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:01:57 ID:uo8AZaZs
制作者「WinRARはフリーソフトではありません」
ワイ「なにいってだこいつ」
ワイ「なにいってだこいつ」
15: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:02:31 ID:K9H6APg4
コンテキストメニューで操作すればええだけなのに
17: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:04:06 ID:0wZioEc6
Lhaplusでいいじゃん(いいじゃん)
19: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:04:51 ID:CT7YGHXq
お、そうだな(トジー
21: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:05:38 ID:1gMFiuty
使用頻度とか考えると応援したくなる
wikipediaとこれにはお金払ってもいいかなって思う(払うとは言ってない)
wikipediaとこれにはお金払ってもいいかなって思う(払うとは言ってない)
29: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:09:59 ID:MQgz+93Z
あれ?昔フリーやったやろ
いつの間にシェアウェアになったんや
いつの間にシェアウェアになったんや
24: 風吹けば名無し 2013/09/03 00:07:32 ID:9VT5PWWY
ろくなフリーソフトが無いrarって糞だわ
引用元: ・WinRARはフリーソフトではありませんという風潮
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- PCカテゴリの関連記事
この記事へのコメント