岩隈の21勝がなんJでは絶賛されとるけどさ

1: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:07:22 ID:eNIdSVfL
文句なしに凄いかといわれれば疑問が浮かぶレベルじゃね?
あの時の岩隈は北京に行かずにすんだわけだし
そのおかげで約一カ月レベルの低い投手達と戦えたわけだし割と恵まれた環境での結果じゃないか?
あの時の岩隈は北京に行かずにすんだわけだし
そのおかげで約一カ月レベルの低い投手達と戦えたわけだし割と恵まれた環境での結果じゃないか?
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
2: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:09:23 ID:PkjRZV9r
AJもマギーもおらんやん
10: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:12:34 ID:eNIdSVfL
>>2
リック、フェルナンデス、山崎、鉄平、高須という恵まれた打撃陣からパリーグ1位の援護率
リック、フェルナンデス、山崎、鉄平、高須という恵まれた打撃陣からパリーグ1位の援護率
3: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:09:29 ID:L5EP/M7j
20勝しただけで単純にすごい
4: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:09:53 ID:H45XlUVm
初期楽天
これだけで解決する
これだけで解決する
5: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:09:56 ID:SpqjtL8Q
どんな環境でも凄いわ
6: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:10:01 ID:L+s6J0Dv
言いがかりやな
7: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:10:41 ID:hsch+u4u
文句なしに凄いと思うけどな
8: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:11:10 ID:WKDMerEP
援護率 5.66
9: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:11:41 ID:ft38Yp/7
勝利数に勝る結果など無い
28: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:19:04 ID:atDLTlf0
>>9
せやな
自軍への貢献は勝利数と勝利打点と投球回あたりが一番大事やわ
むずかしいセイバーは補強んときだけでええねん
せやな
自軍への貢献は勝利数と勝利打点と投球回あたりが一番大事やわ
むずかしいセイバーは補強んときだけでええねん
11: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:13:33 ID:hsch+u4u
援護率とか言い出したらそもそも勝利数を評価する意味が無いわけで
12: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:14:01 ID:zYFBNxiC
何にでも文句つけんのが玄人や無いで
13: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:14:34 ID:c/5iH+tD
28試合 21勝 4敗
打者 787
投球回 201 2/3
被本塁打 3
防御率 1.87
被安打 161
四死球 40
奪三振 159
奪三振率 7.10
失点 48
自責点 42
いやすごいやろ
打者 787
投球回 201 2/3
被本塁打 3
防御率 1.87
被安打 161
四死球 40
奪三振 159
奪三振率 7.10
失点 48
自責点 42
いやすごいやろ
56: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:30:37 ID:K+KmUKr2
>>13
被本塁打数ヤバすぎィ!
被本塁打数ヤバすぎィ!
15: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:14:55 ID:WR9Y8DWh
ダルを抑えての三冠に被本塁打3とかあってこそで別に勝利数だけで絶賛されてるわけやないやろ
24: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:17:40 ID:eNIdSVfL
>>15
北京出て強制的に1か月離脱してたダルと比べてる時点で考え方がおかしい
北京出て強制的に1か月離脱してたダルと比べてる時点で考え方がおかしい
20: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:16:02 ID:M+QGJUFa
20勝は選ばれた人間しかできないわ
斉藤和、井川、上原、岩隈
今年は田中かな
防御率1点代なんかよりも遥かに凄い
斉藤和、井川、上原、岩隈
今年は田中かな
防御率1点代なんかよりも遥かに凄い
23: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:17:19 ID:hsch+u4u
>>20
うーんこの
うーんこの
26: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:18:28 ID:KMfpSx+f
>>20
二人行方が知れないですね・・・
二人行方が知れないですね・・・
21: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:16:19 ID:tvWMXjdu
あの年は本当に面白いくらいに勝ってたな
22: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:16:20 ID:CSMCm/pv
恵まれた環境でも20勝はキツイぞ
38: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:22:16 ID:eNIdSVfL
>>22
今年の田中はエースとロクに当たってないとか言われとるけどそれをさらに露骨にしたのが2008年岩隈やで?
今年の田中はエースとロクに当たってないとか言われとるけどそれをさらに露骨にしたのが2008年岩隈やで?
25: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:18:05 ID:r+m/hzg0
あへあへ内野ゴロまん
27: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:19:03 ID:ngf/RYLV
確か9月に松田に打たれるまでパで被本塁打0だったんだよな
32: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:19:58 ID:4LATCFjM
>>27
そんな投手から打った倉って凄くね
そんな投手から打った倉って凄くね
33: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:20:16 ID:M+QGJUFa
20勝2.80→すげぇまさにエースだわ
16勝1.80→2番目かな
16勝1.80→2番目かな
34: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:20:22 ID:r+m/hzg0
21勝目のボールを大作先生にプレゼントは引いた
37: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:21:40 ID:jk/tk5+t
>>34
こマ?
こマ?
48: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:26:53 ID:r+m/hzg0
>>37
当時の聖教新聞に載ってたで
当時の聖教新聞に載ってたで
35: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:20:27 ID:t4p5XWHF
五輪で抜けなかったのに被弾3は凄いんじゃないか?
36: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:21:26 ID:JoojsB/J
この時に一度降板して中継ぎが二球投げただけで勝ち投手の権利を消されてたの覚えてるわw
46: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:25:33 ID:EWj3+4UH
200イニングで1点台って時点で普通に凄いやろ
52: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:28:00 ID:EQMGn+FZ
>>46
それを5年で4回やった投手がおるらしい
それを5年で4回やった投手がおるらしい
61: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:32:09 ID:njSTFK0o
>>52
広い球場+飛ばないボールじゃあね・・・
市民球場で1点台のほうが遥かに凄い
広い球場+飛ばないボールじゃあね・・・
市民球場で1点台のほうが遥かに凄い
53: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:28:15 ID:t4p5XWHF
3/20杉内 3/27金子 4/3久保 4/10ダル 4/17久保
4/25吉川 5/2多田野 5/9小野 5/16岸 5/23小林太
5/31高橋建 6/7小林太 6/15グラシン 6/22ルイス 6/29和田
7/6西口 7/13渡辺俊 7/20和田 7/27コロンカ 8/10大隣
8/16久保 8/26キニー 9/2オルティズ 9/9ガトームソン 9/16武田勝
9/22石井一9/29新垣 10/5和田
4/25吉川 5/2多田野 5/9小野 5/16岸 5/23小林太
5/31高橋建 6/7小林太 6/15グラシン 6/22ルイス 6/29和田
7/6西口 7/13渡辺俊 7/20和田 7/27コロンカ 8/10大隣
8/16久保 8/26キニー 9/2オルティズ 9/9ガトームソン 9/16武田勝
9/22石井一9/29新垣 10/5和田
57: 風吹けば名無し 2013/07/22 03:30:54 ID:A3zlMhTy
メジャーでこれだけやってるの見ると
そら楽天で21勝するのも納得いくわ
そら楽天で21勝するのも納得いくわ
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- 東北楽天ゴールデンイーグルスカテゴリの関連記事
この記事へのコメント
- 承認待ちコメント - 2014年04月19日 08:52:47 No.745