オシリスを倒した無限ループコンボの美しさは異常
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
2: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:28:18 ID:Dj8NoaHt
わかる
4: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:28:54 ID:uEe/aGsL
カードゲームの無限ループすき
ずっとお前のターンしぬほどすき
ずっとお前のターンしぬほどすき
5: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:28:55 ID:DPkJrWEF
まさかマンガの世界でその勝ち方をするとは
6: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:29:21 ID:Mh3SQAEJ
闇遊戯vs遊戯の時か?
9: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:30:01 ID:Dj8NoaHt
>>6
マリクの人形
マリクの人形
11: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:30:39 ID:Mh3SQAEJ
>>9
サンキューガッツ
内容はいまいち覚えとらんなあ
サンキューガッツ
内容はいまいち覚えとらんなあ
7: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:29:21 ID:vo2FZC7d
神の面汚し
8: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:29:52 ID:zgexIp8r
なお破壊されてる最中に洗脳とかいう謎の行為をした模様
10: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:30:23 ID:nzlfHkg0
原作のリバイバルスライムと生還の宝札強すぎィ!
12: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:31:04 ID:3DDbvoPj
ラーの第一の能力だけで最強と勘違いしたアホらしい最期といえる
34: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:41:46 ID:z8JwrPE6
>>12
でもあれ実際チートじゃねブラッドウ゛ォルスさんでも耐えられんし
でもあれ実際チートじゃねブラッドウ゛ォルスさんでも耐えられんし
13: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:31:07 ID:Q+CLFXoo
リバイバルスライムとかいう糞カード使ったマリクさんサイドに問題がある
15: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:31:19 ID:wSAukbHi
VSマリクの人形は作画がクッソ良い回がある
16: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:31:54 ID:zgexIp8r
週刊で読んでたとき一番ワクワクしたわ
マジックシリンダー+六亡星からの絶望感からバスターブレイダー蘇生して攻撃表示で次週に引くとかズルイ
マジックシリンダー+六亡星からの絶望感からバスターブレイダー蘇生して攻撃表示で次週に引くとかズルイ
17: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:31:54 ID:pVSW8+M5
なお城之内はマリクに負けた模様
19: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:32:41 ID:ut/tHnqj
>>17
実質勝ちやからなあ
実質勝ちやからなあ
20: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:33:37 ID:lf18EBqG
リバイバルスライム召還→招来弾発動→リバイバルスライム撃破によりデッキから3枚引く→リバイバルスライム復活→招来弾発動→
って感じだったっけ
って感じだったっけ
21: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:34:00 ID:tWPRkqR/
ループコンボはカードゲームとか関係なくカッコイイ
喧嘩商売の煉獄とか
喧嘩商売の煉獄とか
22: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:34:18 ID:6u7YStHz
遊戯がアテムの神三体を倒した所は震えた
23: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:35:09 ID:kHMCASz3
デッキデスって歴代遊戯王でこれだけかな
来栖もホモコーンもベクターも出来なかったし
来栖もホモコーンもベクターも出来なかったし
26: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:36:57 ID:AtLu1iIT
>>23
無限ループで勝利は結構あるんやけどな
無限ループで勝利は結構あるんやけどな
33: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:41:19 ID:kHMCASz3
>>26
マジか全然知らんわ
てか来栖じゃなくて鷹栖だった
あのデュエルの勝ち方も好き
マジか全然知らんわ
てか来栖じゃなくて鷹栖だった
あのデュエルの勝ち方も好き
24: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:35:40 ID:jfMYSDzo
作者が好きなカード作れるもんだから
もはやルールなんて存在しないレベルの何でもあり対決
雰囲気を楽しんでたようなもんだな
もはやルールなんて存在しないレベルの何でもあり対決
雰囲気を楽しんでたようなもんだな
38: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:43:08 ID:8SwHbPwc
>>24
むしろゼロからでよくあんだけの話を書いたよ
むしろゼロからでよくあんだけの話を書いたよ
25: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:35:43 ID:uHCUFXTH
なんたらスライムとかいう初見殺しを許すな
27: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:37:05 ID:CKwjEXdd
バスター・ブレイダーに破壊されたリバイバルスライムを洗脳ブレインコントロールで自分の場に蘇生するのはちょっと無理があった
29: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:38:22 ID:uUj2Uj+Q
破壊された時にいた場に生き返るという謎仕様
30: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:39:07 ID:Vvlzx6Vc
オシリスを倒した無限コンボと邪神ゲーを倒した無限コンボ
何故差がついたのか
何故差がついたのか
31: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:39:10 ID:c6PTugv9
当時の遊戯王ってあまり新カードに頼らないで既存のカードメインでやってたから面白かったな
GXとかの漫画版は困ったらすぐに新規の強カード出すから萎えるわ
GXとかの漫画版は困ったらすぐに新規の強カード出すから萎えるわ
37: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:42:47 ID:YlCaiqv8
>>31
そうか?
レアハンター戦は連鎖破壊
パンドラ戦はブラマジガール
とか新カードで倒してるやん
そうか?
レアハンター戦は連鎖破壊
パンドラ戦はブラマジガール
とか新カードで倒してるやん
32: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:40:58 ID:pVSW8+M5
ウィジャ盤とかいうエクゾディアのパクリ
35: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:42:03 ID:WgzgXzs2
個人的には神3体倒した時より出した時の方が好き
40: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:44:30 ID:Y9CQs+KH
あそこから遊戯王の新たな戦い方の道が見えたよな
41: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:46:32 ID:qBqn8mSV
もはや1ボスで2枚は余裕で新カード持ってるからな
42: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:46:41 ID:Zu27q9iV
神には魔法罠聞かないのに生贄に持たせた爆弾は聞くという風潮
やオ糞
やオ糞
48: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:51:37 ID:3SqPwN48
>>42
しかも原作ではルールの関係で神は生贄に捧げられないというね…
しかも原作ではルールの関係で神は生贄に捧げられないというね…
49: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:52:30 ID:oDh/S3UJ
>>48
そんなルールあったか?
そんなルールあったか?
51: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:55:48 ID:3SqPwN48
>>49
以前連載中スレで見たんだが、原作では星7以上を召還する場合、
「星6以下」を2対生贄に捧げないといけないらしいよ
以前連載中スレで見たんだが、原作では星7以上を召還する場合、
「星6以下」を2対生贄に捧げないといけないらしいよ
44: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:48:19 ID:AgTjAH8v
漫画だから回るはずのない重いデッキも平然と回る
45: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:48:52 ID:Db9l4wrC
鉄の騎士ギアフリードに蝶の短剣を装備!
46: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:49:37 ID:oDh/S3UJ
王国編のデッキ再現して言ったもん勝ちルールでデュエルした結果wwwwww
くっそおもろい
くっそおもろい
14: 風吹けば名無し 2013/07/02 19:31:11 ID:oDh/S3UJ
なお現実ではジャッジキルされるもよう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1372760850/
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- アニメ・漫画カテゴリの関連記事
この記事へのコメント