「~ンゴ」の語源となったドミンゴって
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
3: 風吹けば名無し 2013/03/07 15:58:12 ID:722uRTMk
言うほど
普通にいいピッチャーだった
スタートでおもいっきりコケただけで
普通にいいピッチャーだった
スタートでおもいっきりコケただけで
4: 風吹けば名無し 2013/03/07 15:58:41 ID:WMYvV6Mw
横浜時代は好きだったで
大学までバスケやってたんだっけ?
大学までバスケやってたんだっけ?
5: 風吹けば名無し 2013/03/07 15:59:12 ID:+qgte3pe
荒木より足が速い
6: 風吹けば名無し 2013/03/07 15:59:17 ID:WFfRozP3
開幕戦だったからな
2戦連続とかだったっけ?
2戦連続とかだったっけ?
7: 風吹けば名無し 2013/03/07 15:59:27 ID:5Hk3uzdn
いいピッチャーではなかっただろ
別にそこまで糞ではなかったけど
別にそこまで糞ではなかったけど
8: 風吹けば名無し 2013/03/07 15:59:34 ID:SyBTdfO5
足がクッソ速いのが売り
9: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:00:00 ID:6mtnDAK1
2008の開幕戦が衝撃だったからしゃーない
10: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:00:17 ID:0L0xTzZA
連続三振記録の持ち主
27: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:02:40 ID:WMYvV6Mw
>>10
ぱっと見投手として凄そうな記録
あと横浜最多勝外国人投手なんだよな
ぱっと見投手として凄そうな記録
あと横浜最多勝外国人投手なんだよな
12: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:01:03 ID:nzu0ALkP
トータルで見れば優良助っ人の部類だろ
13: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:01:06 ID:3oa+/KJk
シーズン8勝(12敗)ってベイスターズの外人投手としては最高記録じゃなかったか
14: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:01:19 ID:1dS9mprk
開幕戦リードして9回登板するも1アウトもとれずサヨナラ負け、防御率∞、「キャッチャーから全部聞け」
次の日同じ状況でまたもサヨナラ負けを食らう
その後先発転向し謎の完封勝利&ダルビッシュに投げ勝つ
次の日同じ状況でまたもサヨナラ負けを食らう
その後先発転向し謎の完封勝利&ダルビッシュに投げ勝つ
15: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:01:29 ID:QpoWybya
なんJで要求されるのは実力ではなく一発の派手な失敗
17: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:01:43 ID:Rz9oah/j
152kmコンDスタB
カットボール2フォーク4
四球
パワプロはこんな感じやったな
こうしてみたらなかなか強い
カットボール2フォーク4
四球
パワプロはこんな感じやったな
こうしてみたらなかなか強い
19: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:01:54 ID:nsZ3unoC
なんか中日で1年働いただけ
みたいなイメージやったんやが
その前からその後まで
結構長いことNPBにおったんやな
みたいなイメージやったんやが
その前からその後まで
結構長いことNPBにおったんやな
20: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:02:03 ID:Q9rE1tNG
適正は先発やった
抑えとしてアカンかっただけ
抑えとしてアカンかっただけ
21: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:02:09 ID:oIooeEgk
横浜時代はグスマンって登録名だったな
22: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:02:17 ID:squorndk
中日時代はパワプロだとそこそこ使えたよな
24: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:02:22 ID:Y0/EthBo
50: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:08:42 ID:0mH91A41
>>24
糞ワロタw
糞ワロタw
25: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:02:29 ID:5jVaJ6Xi
実力がなければいつも燃えるから話題にはならない
話題になるのはたまに派手に燃える奴
話題になるのはたまに派手に燃える奴
26: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:02:40 ID:eCVSICqW
横浜が連れて来た外国人先発の上位争いレベルやで
29: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:02:43 ID:9jfJLMJO
ピッチャーなのにヘッスラ盗塁
32: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:03:11 ID:xxj5x52z
ドミンゴというか
その後、小倉が炎上してオグンゴスレが立って定着した
その後、小倉が炎上してオグンゴスレが立って定着した
33: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:03:11 ID:v9r6lLZy
先発としてはソコソコの働きしとったのに、無理に抑えにした方が悪い
34: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:03:19 ID:yclgR9LE
何だかんだで横浜ではまともだったんだな
35: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:03:23 ID:c+dMD0h0
結構長いことやってた
グスマンと同一人物
グスマンと同一人物
39: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:03:35 ID:t18e4hFu
日シリの先発もしてた気がする
41: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:04:18 ID:eHdGv8Wz
インパクトも炎上具合もカラスコのほうが上やったやろ?
ドミンゴは語呂がいいからね、しょうがないね
ドミンゴは語呂がいいからね、しょうがないね
45: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:06:19 ID:xxj5x52z
>>41
~スコ→~ンゴ→~川~児
~スコ→~ンゴ→~川~児
42: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:04:25 ID:0V1324st
バッティングに真剣過ぎて不安になってくるピッチャーだったな
43: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:05:24 ID:V17Gotl3
2004年の中日優勝に貢献した
46: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:06:22 ID:CNpgAmgW
初戦ドミンゴ最終戦真中中央とかいう08ソ楽戦
47: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:06:25 ID:GZ1913Et
楽天ファンとしてはあの試合もあるけど4ボークで退場の試合も印象深い
48: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:07:41 ID:YVq2C5mf
実はあのシーズンに二安打完封とかもしてる
49: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:08:04 ID:OkcTai0+
「○○ンゴ」が流行る前って誰だったっけ?
53: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:09:16 ID:Q9rE1tNG
>>49
~スコ
~スコ
55: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:10:34 ID:ShBVCkd9
>>49
トヨスコとかコバスコとかイガスコとか言われてたな
トヨスコとかコバスコとかイガスコとか言われてたな
52: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:09:14 ID:nsZ3unoC
中日でマトモに働いたあの一年って、もう9年も前なんか…(絶句)
54: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:09:33 ID:o/bmcbOl
ネタにされてるけど十分活躍してたイメージがあるわ、楽天時代をあんまり見てないのもあるけど
でも04日シリ最終戦は絶対中日勝てないなと思ってました(小声)
でも04日シリ最終戦は絶対中日勝てないなと思ってました(小声)
31: 風吹けば名無し 2013/03/07 16:03:11 ID:W6ODP4Vg
ドミンゴがいたから今のなんjがある
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362639416/
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- 東北楽天ゴールデンイーグルスカテゴリの関連記事
-
- 「~ンゴ」の語源となったドミンゴって
この記事へのコメント
- 風吹名無子 - 2013年08月10日 10:22:40 No.251
なつかC
改めてみるとほんとロマンの塊なネタ選手やなあ