【疑問】アニメカービィはなぜ人気が出なかったのか
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:18:17.96
人気はあったやろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:19:42.75
>>2
なんか打ち切りみたいな終わり方したやん
なんか打ち切りみたいな終わり方したやん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:20:13.81
>>8
ナイトメア倒したやろ確か
丁度100話やし
ナイトメア倒したやろ確か
丁度100話やし
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:18:28.62
BDあくしろよ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:18:37.27
土曜の朝は学校あったし
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:18:55.69
時間帯がね
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:19:42.60
>>6
カービィ見てから学校行くのが習慣やったわ
カービィ見てから学校行くのが習慣やったわ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:19:43.24
映像ソフト化されてないってマジ?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:20:04.89
BD出てないからネットで違法視聴するンゴ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:20:45.86
>>10
しゃーない
しゃーない
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:20:18.71
わけわからんキャラが幅を利かせてたから
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:20:29.54
星のフームたん
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:20:37.89
基本は○
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:20:48.74
これって話題になったの放送終了後だし
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:21:35.96
>>16
原作ガン無視にオリキャラ登場でぶっ叩かれてたな
原作ガン無視にオリキャラ登場でぶっ叩かれてたな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:20:53.98
カラカ=ゾーイ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:20:56.16
お前キョロちゃんのアニメも好きやろ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:22:13.98
>>18
絵描き歌のEDほんと好き
絵描き歌のEDほんと好き
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:21:04.72
カービィをしゃべらせるべきやった
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:21:09.23
環境破壊は楽しいゾイ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:21:14.51
小学生ワイ「ファッ!?何やこのオリキャラ…こんなんカービィちゃうわ…」
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:21:28.32
食文化大革命とかいうギリギリのブラックジョーク
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:21:38.90
大人向けすぎるんだよなあ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:21:45.60
ひかわカービィ読んでたからこれじゃない感がすごかった
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:22:59.97
>>25
今はゾイが語尾じゃないデデデは考えられんけどな
今はゾイが語尾じゃないデデデは考えられんけどな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:21:52.91
良く考えたら原作レ○プしまくりだよな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:22:07.75
今にして思うとカービィでやる必要あったかあれ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:22:23.89
ひかわカービィはひかわカービィでアニメ化しにくそう
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:22:27.45
ぽよぉ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:22:30.16
カービィが話さない。
クーがおばあさん
クーがおばあさん
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:22:31.80
あれ大人向けやろ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:22:36.63
カービィがガイジだから
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:23:11.95
>>33
ガイジしかいないんですが…
ガイジしかいないんですが…
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:23:14.57
>>33
幼児やぞ
幼児やぞ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:22:41.85
エスカルゴンすき
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:22:55.41
あれは子供が見るものではないだろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:23:05.58
オリキャラの兄弟出すよりアドレーヌ出した方が良かったわ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:23:07.88
こんな朝っぱらからアニメなんて見る奴いねーだろ!(アニメ星のカービィは朝7時30分放送)
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:23:11.66
大人が見るにしては映像がチープすぎる
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:23:22.05
最近ゲームでもぽよぽよ言ってるしアニメ効果は生き続けている事実
引用元: ・【疑問】アニメカービィはなぜ人気が出なかったのか
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- アニメ・漫画カテゴリの関連記事
この記事へのコメント