マウスを2000円の物に買い替えた結果wwwwwww
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
12: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:52:41 ID:9YN9sprn
そこまで出すならトラックボールにしとけよ
13: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:52:55 ID:UpaI8Y2z
1000円以下でワイヤレス買えるとか、いつの間にか凄いことになっとるな
14: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:52:58 ID:UmEyohCO
安物はホイールがだいたいクソ
17: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:54:02 ID:kO/XGQCg
>>14
ワイの安物旧式はホイール壊れたわ
まあいまの快適やし壊れてよかったかもしれん
ワイの安物旧式はホイール壊れたわ
まあいまの快適やし壊れてよかったかもしれん
16: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:53:43 ID:QKpqq7O0
マウスとかキーボードは一度いいやつを買って長いこと使ったほうがええ
realforceとrazerつかってる
realforceとrazerつかってる
18: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:54:03 ID:2aOYZliX
MX518最強や!
なお最近はG600に興味津々のもよう
なお最近はG600に興味津々のもよう
19: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:54:15 ID:M16zDoH5
だからM570が最強だって言ってるだろ!いい加減にしろ!
20: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:54:18 ID:DBWLdu1q
最近無線マウスにしたんやけどいっつも電源切るの忘れて電池がすぐ減るわ
21: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:54:21 ID:trWqpba/
ロジのゲーミングマウス買ってネトゲのプレイが変わりました
22: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:54:28 ID:KCy6O904
いいやつってマイクロソフトのクッソ高い奴か
アルゴノミクスがどうこうとかいう
アルゴノミクスがどうこうとかいう
25: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:54:41 ID:ibJtJNiw
大正義静音マウス
申し訳ないがカチカチクリックとかゴリゴリホイールはNG
申し訳ないがカチカチクリックとかゴリゴリホイールはNG
26: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:54:42 ID:KzG7YSOm
毎日使うモノならある程度こだわらないとアカン
あまり使わないんであれば付属品でも全然いいだろうけど
あまり使わないんであれば付属品でも全然いいだろうけど
34: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:57:31 ID:fQZWjZJ/
>>26
俺もそう思っとったけど高かろう良かろうは間違いやと知ったわ
キーボードの話やけどな
俺もそう思っとったけど高かろう良かろうは間違いやと知ったわ
キーボードの話やけどな
29: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:55:44 ID:B4TeFiGR
ロジの905rええでー
30: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:55:47 ID:V8SiRq4Z
サイドボタンありは前提だよな
36: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:58:02 ID:kO/XGQCg
>>30
付いてるけど全然使わん・・・
付いてるけど全然使わん・・・
31: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:56:38 ID:Uo86g/aQ
ロジのぶっ壊れやすいの本当何とかしてくれ
32: 風吹けば名無し 2013/06/06 12:57:02 ID:FO8+xkFi
静音マウスなんてあんのか
おすすめ教えちくり~
おすすめ教えちくり~
40: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:01:03 ID:ibJtJNiw
46: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:05:12 ID:FO8+xkFi
>>40
アマで1100円と安いから試しに買ってみるで
アマで1100円と安いから試しに買ってみるで
41: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:01:09 ID:UmEyohCO
サイドにはコピペを登録してるわ
戻る進むはマウスジェスチャやし
戻る進むはマウスジェスチャやし
45: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:04:45 ID:/Ae1dsBC
FPSやりたいからおすすめのマウスおしえてくり
48: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:06:30 ID:4KtDEu75
>>45
マウス感度によるわ
マウス感度によるわ
56: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:08:59 ID:2aOYZliX
>>45
拘るんならマウスパッドも拘らんと(アカン)
まあマウスもパッドも拘らんのにうまい人は沢山おるが
拘るんならマウスパッドも拘らんと(アカン)
まあマウスもパッドも拘らんのにうまい人は沢山おるが
47: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:05:46 ID:2aOYZliX
サイドはPgUpとPgDn登録してる
ついでにホイール前後に付いてる方はHomeとEnd
ぐう便利
ついでにホイール前後に付いてる方はHomeとEnd
ぐう便利
50: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:06:38 ID:2MUozKnr
高いの買ったけどホイールクリックが固くて結局元のに戻したな
53: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:07:36 ID:+ucT30l0
>>51
左右非対称マウス許すまじ
左右非対称マウス許すまじ
60: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:13:55 ID:Fc8s2+mS
>>51
不器用やな
不器用やな
54: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:07:53 ID:2MUozKnr
光学式とレーザーって何が違うん?
どっちがいいん?
どっちがいいん?
61: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:14:50 ID:UmEyohCO
>>54
レーザー式は遅延があるものが多い
まぁ一般用途なら気にしなくていいレベルだけど
レーザー式は遅延があるものが多い
まぁ一般用途なら気にしなくていいレベルだけど
55: 風吹けば名無し 2013/06/06 13:08:25 ID:UJ0V2Keo
ゲームもろくにやってない頃でも毎日使ってるとELECOM辺りの奴は1年でぶっ壊れるから
素直にLogicoolの3年保証マウス買った方が良いと思った
素直にLogicoolの3年保証マウス買った方が良いと思った
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- PCカテゴリの関連記事
この記事へのコメント
- 名無しさん - 2013年09月15日 11:15:09 No.468