未だにツースリーって言ってる奴wwwwwwwwww
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:29:44
ワイも違和感あるわ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:29:45
まワ晒
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:30:21
ワンツーとかどっちかわからん
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:30:35
やっぱSBOやろ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:32:09
>>5
/\
\/のスコアボードに収まるのがすき
/\
\/のスコアボードに収まるのがすき
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:33:28
>>6
ぐうわかる
ぐうわかる
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:32:58
いかんのか?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:33:18
バスケやってるとツースリーっていう単語は頻繁に出てくるからそれとの差別化なんや
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:33:31
フルカウントでええやん
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:36:30
>>10>>
そういう問題じゃない
そういう問題じゃない
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:37:56
>>13
?
スリーツーが慣れなくてツースリーって言っちゃいそうだからフルカウントって言ってるんやで
?
スリーツーが慣れなくてツースリーって言っちゃいそうだからフルカウントって言ってるんやで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:41:32
>>15
フルカウントに限った話ではなく
SBOの順番がBSOになって慣れないって話やろ
2B1Sをツーワンではなくワンツーと言ってしまう
フルカウントに限った話ではなく
SBOの順番がBSOになって慣れないって話やろ
2B1Sをツーワンではなくワンツーと言ってしまう
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:33:45
フルカウントっていってるわ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:36:24
いつから変わったんやアレ
気が付いたら変わってたけど
気が付いたら変わってたけど
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:37:28
ツーワン←これ聞いてSとBの数それぞれどう理解した?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:40:27
>>14
理解云々の前に
ツーナッシングの語感ええなあって方に思考持ってかれる
理解云々の前に
ツーナッシングの語感ええなあって方に思考持ってかれる
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:42:07
そもそもSBOからBSOに変わったのってなんでなん?
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:45:01
>>18
加 藤 良 三
加 藤 良 三
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:43:19
スリーワンが慣れん
ワンスリーの方が語感ええやろ
ワンスリーの方が語感ええやろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:46:03
自己解決したわ
高校野球は1997年の選抜大会から、プロ野球は2010年のオープン戦から、審判のコールをBSO方式に変更。
その理由を、日本野球機構の審判部長は「プロでも徹底してやっていこうとなった。国際大会にプロが出場する機会が増えたため」としている。
プロより高校の方が早いんやな…
高校野球は1997年の選抜大会から、プロ野球は2010年のオープン戦から、審判のコールをBSO方式に変更。
その理由を、日本野球機構の審判部長は「プロでも徹底してやっていこうとなった。国際大会にプロが出場する機会が増えたため」としている。
プロより高校の方が早いんやな…
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:51:16
>>21
マ?ワイが物心ついたときはまだSBOやと思ってたわ、高校も
マ?ワイが物心ついたときはまだSBOやと思ってたわ、高校も
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:53:56
>>22
放送がBSOに移行したのは2011年かららしいし、徹底されてなかったんやろ
あくまでも審判のコールはって話らしいし
放送がBSOに移行したのは2011年かららしいし、徹底されてなかったんやろ
あくまでも審判のコールはって話らしいし
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:54:39
>>25
紛らわしい中でプレーしてたんやな
紛らわしい中でプレーしてたんやな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:51:48
&使うカウントと使わないカウントあるよな
しかもアンドって言わずにエンドって発音する不思議
しかもアンドって言わずにエンドって発音する不思議
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:52:21
>>23
やっぱ語感よ
やっぱ語感よ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/17(水)16:54:07
ワイもSBOで困惑する
引用元: ・未だにツースリーって言ってる奴wwwwwwwwww
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- 野球カテゴリの関連記事
この記事へのコメント