スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
この記事へのコメント
金メダルって銀メダル何枚分の価値があるんや?
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:26:05.85
5
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:26:44.18
0
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:27:08.63
銀のエンゼル5枚分や
胴なら20枚は必要やで
胴なら20枚は必要やで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:27:45.57
>>7
はえーわかりやすい
一番ピント来たわ
はえーわかりやすい
一番ピント来たわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:28:06.26
銅は要するに10円玉やろ
金は金貨やから10万円や
金は金貨やから10万円や
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:28:47.49
>>10
まあコンナもんやろな
まあコンナもんやろな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:29:39.41
>>12
ガチでそんなに差あるんか
ガチでそんなに差あるんか
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:36:19.53
>>13
フィギュアなんか金以外で世界の舞台で呼ばれんらしい金取れば全米ツアー回って莫大な金得られるみたい
昔アメリカで中学生が金取って速攻引退されてからすぐ引退出来ない様にした位
フィギュアなんか金以外で世界の舞台で呼ばれんらしい金取れば全米ツアー回って莫大な金得られるみたい
昔アメリカで中学生が金取って速攻引退されてからすぐ引退出来ない様にした位
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:28:31.46
6万円だってリオの金メダル
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:30:50.41
金が10万円というフレンドパークが植え付けたレート
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:31:25.23
>>15
10万円金貨やぞ
10万円金貨やぞ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:31:00.09
100枚分くらい
銅だと1万枚
銅だと1万枚
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:31:03.56
金メダルは銀にメッキして作ってるんやで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:32:37.47
金が700ドル
銀が500ドル
銅が5ドルやぞ
銀が500ドル
銅が5ドルやぞ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:33:14.31
>>19
銅メダザッコ
銅メダザッコ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:33:07.25
引退後の講演会とかのギャラが
明らかに違うからなあ
明らかに違うからなあ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:34:09.28
銀と銅の差は大して無いよな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:34:34.74
各国五輪委のだす賞金で価値を計るとよい
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:35:24.91
>>24
日本は金とったら200万やったっけたしか
日本は金とったら200万やったっけたしか
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:36:21.66
金を100とすると
銀10
銅1
銀10
銅1
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:36:44.39
金メダルで200万って正直ショボ過ぎだろ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 14:37:11.84
何枚銀を集めても金にはとどかないんやで
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- その他スポーツカテゴリの関連記事
-
- 金メダルって銀メダル何枚分の価値があるんや?
この記事へのコメント