【朗報】ダルビッシュの奪三振能力がランディ級

1: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:26:57 ID:CsOs/cws
投手の奪三振能力を測るK% (奪三振/打者数)のAL歴代TOP10
*1位 37.5% ペドロ・マルティネス(1999)
*2位 34.8% ペドロ・マルティネス(2000)
*3位 34.2% ランディ・ジョンソン(1997)
*4位 34.0% ランディ・ジョンソン(1995)
*5位 32.9% ダルビッシュ有(2013)
*6位 30.5% ノーラン・ライアン(1989)
*7位 30.4% ペドロ・マルティネス(2002)
*8位 30.2% エリック・べダード(2007)
*9位 30.1% ヨハン・サンタナ(2004)
10位 29.7% ノーラン・ライアン(1991)
ダルビッシュ(2013) 209回2/3 277奪三振 防御率2.83
*1位 37.5% ペドロ・マルティネス(1999)
*2位 34.8% ペドロ・マルティネス(2000)
*3位 34.2% ランディ・ジョンソン(1997)
*4位 34.0% ランディ・ジョンソン(1995)
*5位 32.9% ダルビッシュ有(2013)
*6位 30.5% ノーラン・ライアン(1989)
*7位 30.4% ペドロ・マルティネス(2002)
*8位 30.2% エリック・べダード(2007)
*9位 30.1% ヨハン・サンタナ(2004)
10位 29.7% ノーラン・ライアン(1991)
ダルビッシュ(2013) 209回2/3 277奪三振 防御率2.83
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
2: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:27:42 ID:e4gl3dod
怪物ばっか
4: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:27:59 ID:TewOsqH1
ペドロヤバすぎ
5: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:28:02 ID:jJVMs6N1
ノーラン越えとるやん!
6: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:28:19 ID:LlZGBTbC
33.4%以上あるとかっこよかったな
8: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:29:03 ID:6NpVaxWr
これがネタじゃない
本物のレジェンドか
本物のレジェンドか
9: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:29:35 ID:IOZ0zsG5
ベダードの格落ち感が半端じゃない
24: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:33:56 ID:rzyVWGDV
>>9
確変ベダード舐めたらあかんで。
サンタナもこの中じゃ場違いレベルやな
確変ベダード舐めたらあかんで。
サンタナもこの中じゃ場違いレベルやな
34: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:36:37 ID:IOZ0zsG5
>>24
2006、7は確かに良かったけど、通年で見たら格落ち感は否めないぞ。今が今だし
当時のカーブはエグかったなあ
2006、7は確かに良かったけど、通年で見たら格落ち感は否めないぞ。今が今だし
当時のカーブはエグかったなあ
39: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:37:49 ID:rzyVWGDV
>>34
せやな
あの確変なんやったろな。カーブキレッキレやったけど
せやな
あの確変なんやったろな。カーブキレッキレやったけど
49: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:41:51 ID:IOZ0zsG5
>>39
ファストボールの平均球速が全盛期に比べて-4くらいされてるからなー
そらカーブも糞になりますわ
ファストボールの平均球速が全盛期に比べて-4くらいされてるからなー
そらカーブも糞になりますわ
11: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:29:42 ID:pQdX2cxs
33%で奪三振率9って事か
12: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:29:53 ID://FuyGHE
凄い
13: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:29:56 ID:sl5ukQnd
エリック・べダードだけ知らない
22: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:33:37 ID:IOZ0zsG5
14: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:30:43 ID:za/2J5h5
アストロからいくつ奪ったんでしょうねえ
15: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:31:03 ID:rAKcTW6i
すげーな
16: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:31:19 ID:8cjtgxUR
これNPB時代より高いんじゃないか?
20: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:33:02 ID:K60l8Xpx
わりと最近の投手ばっかやな
23: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:33:46 ID:wRBzPjNK
ペドロ半端ないな
瞬間最大風速はMLB史上最高という評価は妥当やね
瞬間最大風速はMLB史上最高という評価は妥当やね
25: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:34:13 ID:DNI7tIvF
やダ凄
27: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:34:41 ID:f1eaJKyP
怪物ばかりの中に混ざってるのは普通にすごい
28: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:35:02 ID:wGzkb9Lm
やっぱ三振取れる投手は優秀なんやね
29: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:35:16 ID:JpOQKGwr
奪三振(笑)
点とられたら意味ないだろ(笑)
点とられたら意味ないだろ(笑)
35: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:37:09 ID:4rZ9VzeV
>>29
いうほど取られてるか?
防御率2点台とかチームでしばらくおらんかったらしいやん
いうほど取られてるか?
防御率2点台とかチームでしばらくおらんかったらしいやん
42: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:39:12 ID:LZEZkcl3
>>35
しばらくというか右投手では初めてなんやないの
しばらくというか右投手では初めてなんやないの
30: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:35:32 ID:KAiFI9H/
べダード良かったの移籍前の一年だけな気がする
それに釣られたのがマリナーズ
それに釣られたのがマリナーズ
31: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:35:46 ID:C8xNsZPP
この中に入るって本当に凄いんだな
球数減らして多くの打者と対戦して欲しいな
球数減らして多くの打者と対戦して欲しいな
38: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:37:46 ID:IOZ0zsG5
>>31
球数減らしたら奪三振も減るぞ。ダルの場合は
球数減らしたら奪三振も減るぞ。ダルの場合は
43: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:39:24 ID:e4gl3dod
>>38
ダルは2010年代世界最高の投手になる可能性あるな
ダルは2010年代世界最高の投手になる可能性あるな
46: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:40:00 ID:rzyVWGDV
>>43
残念ながら慢性的な故障を今後抱えるので難しそう。
残念ながら慢性的な故障を今後抱えるので難しそう。
32: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:35:56 ID:IQfnGvvK
点取られたら意味ない(防御率2点台)
40: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:38:24 ID:LZEZkcl3
>>32
防御率0点台やないと認めないんやろ(適当)
防御率0点台やないと認めないんやろ(適当)
41: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:39:01 ID:IOZ0zsG5
今年のダルのERA+は145。シャーザーと同値でAL二位タイなんだから十分優秀だろ
IPが物足りないのはあるけど
IPが物足りないのはあるけど
44: 風吹けば名無し 2013/10/04 00:39:41 ID:aUo+jbSk
メジャーの歴代記録に入るのはマジでヤバいで
日本人選手としてはイチローに次ぐ名プレーヤーやな
投手としては言わずもがな
日本人選手としてはイチローに次ぐ名プレーヤーやな
投手としては言わずもがな
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- MLB(日本人)カテゴリの関連記事
この記事へのコメント
- 奈々氏さん - 2013年10月05日 17:51:23 No.599