金本の連続無併殺記録が止まった試合wwwww

1: 風吹けば名無し 2012/11/14 03:54:12 ID:0ouEoyEB
2001年9月28日 横浜-広島25回戦(横浜スタジアム)
広島スタメン
1三 野村
2遊 東出
3二 ディアス
4左 金本
5一 ロペス
6右 新井
7中 森笠
8捕 木村一
9投 長谷川
広島スタメン
1三 野村
2遊 東出
3二 ディアス
4左 金本
5一 ロペス
6右 新井
7中 森笠
8捕 木村一
9投 長谷川
1001:新着記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:NEWENTRY
2: 風吹けば名無し 2012/11/14 03:54:36 ID:0ouEoyEB
横浜スタメン
1遊 石井琢
2中 金城
3一 ズーバー
4右 佐伯
5捕 谷繁
6左 中根
7三 石井義
8二 ドスター
9投 小宮山
1遊 石井琢
2中 金城
3一 ズーバー
4右 佐伯
5捕 谷繁
6左 中根
7三 石井義
8二 ドスター
9投 小宮山
3: 風吹けば名無し 2012/11/14 03:55:07 ID:0ouEoyEB
金本の1002打席ぶりの併殺は6回表、1アウトで1塁にディアスを置いての二ゴロ。
広島先発長谷川は2回裏、中根にソロホームランを浴び先制されるが
その後は無安打に抑え、後続の菊地原、小林も被安打ゼロ。
この日広島が許したヒットは結局このホームラン1本だけだった。
対する横浜先発は小宮山。広島は毎回のようにランナーを出すも、
金本のものを含む4併殺やセンター金城の好返球による本塁憤死などで
ことごとくそのチャンスを潰してしまい、横浜とは対照的に9安打を挙げながら1点が遠かった。
最後は新井がライトフライに倒れゲームセット。小宮山に完封勝利を許した。
広島先発長谷川は2回裏、中根にソロホームランを浴び先制されるが
その後は無安打に抑え、後続の菊地原、小林も被安打ゼロ。
この日広島が許したヒットは結局このホームラン1本だけだった。
対する横浜先発は小宮山。広島は毎回のようにランナーを出すも、
金本のものを含む4併殺やセンター金城の好返球による本塁憤死などで
ことごとくそのチャンスを潰してしまい、横浜とは対照的に9安打を挙げながら1点が遠かった。
最後は新井がライトフライに倒れゲームセット。小宮山に完封勝利を許した。
5: 風吹けば名無し 2012/11/14 03:56:13 ID:nJXc4U2E
引退するときこの記録あげてたけど金本にとって広島時代は黒歴史じゃないんだなって思った
11: キンタマヨーグルト ◆IxC0RDxknQ 2012/11/14 03:58:44 ID:x2cNy43O
>>5
金本は阪神より広島の方が愛してる
金本は阪神より広島の方が愛してる
7: 風吹けば名無し 2012/11/14 03:56:52 ID:GDp7w1Yk
ラストバッター辛いさんかよ
9: 風吹けば名無し 2012/11/14 03:57:18 ID:FxopmImP
横浜戦多いな
10: 風吹けば名無し 2012/11/14 03:57:29 ID:b2rD12ld
この記録はすごいよな
フルイニより凄いよな
フルイニより凄いよな
12: 風吹けば名無し 2012/11/14 03:58:52 ID:LsiGMTpJ
ノムケンがショート守れなくなって2000本安打のために聖域化していく時期やな
20: 風吹けば名無し 2012/11/14 04:03:17 ID:hy0i5oMo
>>12
最終的にファーストまで回ってたっけ
最終的にファーストまで回ってたっけ
14: 風吹けば名無し 2012/11/14 03:59:49 ID:GDp7w1Yk
8番セカンドの外人とかいう暗黒感
15: 風吹けば名無し 2012/11/14 04:00:34 ID:eAqSRo0U
この記録いつも思うけどおかC
16: 風吹けば名無し 2012/11/14 04:01:02 ID:TWGXu6q8
緒方前田さえ復活しとれば首位争い間違いなしやったなぁ
19: 風吹けば名無し 2012/11/14 04:02:37 ID:mD38bXZG
ライト新井w
21: 風吹けば名無し 2012/11/14 04:03:41 ID:LsiGMTpJ
緒方、前田がいれば超重量打線なんだよな
代打の切り札に町田、浅井、ノムケンを置いて
代打の切り札に町田、浅井、ノムケンを置いて
1001:おすすめ記事:20XX/XX/XX 00:00:00.00 ID:PICKUP
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- 記録カテゴリの関連記事
この記事へのコメント